トモエブログ

きぐるみハードコア

個人的「加速」のための週間ターン制バトル

2022年の目標を、「加速」というものに決めました。

 

2021年上半期の目標は、「寛容」で、これは自分自身の思想を矯正していく事で概ね達成する事ができました。2021年下半期の目標は、「啓蒙」だったのですが、これは、概ね達成する事が出来ませんでした。「啓蒙」という行為には、世界に対して何らかの発信をしていく行為や態度が必要になりますが、啓蒙という目標以前に、おおよそ、ここ最近の自分自身に対して、世界に対して何か発信していくような行為に対して怠惰であったなという反省があります。

 

そういった反省を踏まえ、2022年の目標を「加速」というものに決めました。

 

 

ぼくの中の加速、あるいはスピード感のイメージは、ゲームで例えるなら、瞬時に状況を判断し、高速で物事が展開していく動的なスピード感ではなく、JSK工房の女の子とバトルするゲームにおいて、速度のパラメーターを上げていくようなイメージです。つまり、限られた時間の中で、行動できるターン数を上げていくようなイメージなので、週に行ったターン数を記録していこうと思いました。

 

また、1週間を行動ターンとは別の1ターンとして換算した上で、その中での発信活動に対してダメージという概念を加え、そのダメージの累積ポイントに応じてレベルを上げていくというルールを決めたので(先程)、しばらくそういった形式で行動をしていきます。

 

絵を描く、曲を作る、動画を作る、小説を書く、女装自撮り、KIGURUMI活動、そして、今こうしているようにブログを更新するetcが攻撃系行動としてのターン消費

労働、リングフィットアドベンチャー、ノートに文字を描きながら思考する、その他事務作業etcが補助行動としてのターン消費です

 

レベル計算は、インターネットで「レベル計算」と検索して出てきた使いやすそうな計算式を使用しています。

与ダメージカウント、ターン消費カウントについてはある程度のルールは設定していますが、基本的には「自分自身の判断」が基準になっています。

 

ぼくは、現代インターネットにおいてなんらかの発信活動をする上で一番の甘い毒は、他者からの承認というものだと思っているのですが、このシステムにおいては、「他者」というものは考慮されていないので、行動を起こしてレベルアップを目指す上で、自己完結的なポジティブフィードバックループを形成できるのではないかと思っています。

 

自己完結的なポジティブフィードバックループ

ひとつの自力で回転する車輪!

 

ぼくは、なんらかの発信活動に対して、自己回転する車輪のように、自分自身を起因とする第一運動のようなものを理想としているような所があるので、そういった自分の価値観とも合っている気がするので、週間ターン制バトルをやっていきたいと思います。

レベルは、ケンタッキーアプリのランク制度のように一年に一度リセットする事にするのと、今は(フライングで)2022年度換算という事にします。